2024年9月29日に70年ぶりに本社神輿の渡御がありました。地域の思いや様々な努力などがあり実現したと思われる上千葉香取神社の本社神輿の渡御。この香取神社でお神輿が担がれていたのは70年前との事で、ほとんどの方が渡御を見るのは初めてではないかというお神輿でした。『おじいちゃんが担いでた』『おばあちゃんに見せたい』など、周りで話している声が聞こえてきました。早い時間でしたが、地域の方々も多く集まっており神社は賑やかでした。
神社概要・祭礼基本情報
- 所在地:東京都葛飾区堀切 8-20-25 に鎮座。
- 旧称・由来:旧上千葉村の鎮守であった香取社を由来とし、明治以降、天祖神社・稲荷神社などを合祀したという記録があります。
- 祭神:経津主命(ふつぬしのみこと)、天照皇大神、宇迦之御霊神 他を祀る。
- 例大祭日(伝統的な):10月1日 とする神社案内もあります。